■ ダンス情報共有化計画 スケジュール共有管理サービス「bloc」登録方法 ■




公演スケジュールなどの公開情報は、web上で管理していくといろんな場面で活用しやすくなります。
スケジュール共有など、web上のこうしたサービスは、今後更に便利な機能が提供されていく傾向にあります。
これからは一つでも多くのwebサービスを利用して情報配信をすることが、情報を拡げるきっかけとなるでしょう。
まずは"bloc"をコンテンポラリーダンスのプラットフォームに。
是非、積極的にご参加下さい!!
"bloc"http://www.bloc.jp/


blocに登録すると・・・
●JCDNのTOPページ(日本語)に"公演3日前から""現在開催中"の情報が表示されます。
●JCDNアクティブ会員で、「JCDN Membership Dance File」に情報を掲載されている方は、自分の情報だけを、自分のページに表示することができます。



<目次>*************************************

[A] blocの登録方法 
[B] blocの情報登録方法 

●bloc参考サイト 
★blocを活用してこんなことをしています。 

********************************************






[A] 【blocの登録方法】


【ステップ1】 "bloc"のに「パブリックbloc」に登録。
  ※「パブリックbloc」とは主催者が情報を発信するためのページです。
    公演の主催に当たるアクティブ会員の皆さんはこのIDを取得下さい。


● http://www.bloc.jp/_doc/publicBloc.cgi より"bloc"の説明ページが見れます。




● ページの一番下の「パブリックblocユーザ登録ページへ」をクリックして「利用規約」のページへ。




● またページの一番下の「了承する」ボタンを押すと、「パブリックユーザ/パブリックblocの登録について」というページが開きます。




● 内容を一読して、「このページを理解したうえで」をクリック。








● 登録ページが開きます。ので、必要事項を記入して、登録実行ボタンを押してください。

 ※全ての項目を埋めて下さい。



● 記入項目に間違いがなければ、仮登録完了のページが開きます。







● このページを閉じずに、登録で使ったメールの受信ボックスを確認して、登録コードをコピーして下さい。
※でも、もしうっかり上記のページを閉じてしまったら、メールのURLから再表示できます。



● メールのURLをクリックするか、仮登録完了のページの「登録コード入力ページ」をクリック

←クリック


●「ユーザ本登録」のページが開くので、さっきメールでコピーした登録コードを「登録コードのウィンドウにペーストし、「本登録実行」をクリックして下さい。




● 以下のページが表示されれば登録完了です!お疲れ様!






● 引き続き、基本設定ページで基本情報を登録して下さい。(後で書き換えも可能です。)






【ステップ2】 登録したIDをJCDNまでご連絡下さい。 上記の例の場合、"contemporary"となります。
  ※JCDNで取得している公演情報収集用のページへあなたのページの掲載情報を自動で引き込む設定を行います。

ID送付先:jcdn@jcdn.org
(スパムメール対策で"@"を全角にしています。"@"を半角にして送信下さい。)




【ステップ3】 あなたの公演の情報を、"bloc"にUPして下さい。   ※情報登録の方法は次の項へ。

皆様のご参加をお待ちしています!!




  ページトップへ ▲




[B] 【blocの情報登録方法】


【ステップ1】 ログイン。


● blocのトップ画面 http://www.bloc.jp/ より自分で登録したIDとパスワードでログイン。(下の図の赤線で囲っているどちらかを利用。)




● 右側のログインボタンを押した場合は以下のページが開きます。(自分で登録したIDとパスワードでログイン。)








【ステップ2】 データを追加。



● ログイン後、自動でジャンプするユーザートップページのヘッダー。
   "データ追加"ボタンをクリック。








● データ登録の入口ページ。入力するスケジュールデータのカテゴリーの、"入力する"ボタンをクリック。舞台の場合は「イベント」。








● データ登録画面。
・サブカテゴリをチェック ○1 : 舞台の場合は「ステージ」。ワークショップは「イベント」。など。
・日程を入力 ○2 : 複数日にまたがる場合は、終了日も指定。
・会場を入力 : まずは検索エリアで地域やキーワード、カテゴリで検索してみて(○5)、登録があれば、○6 のリストで会場名をクリック。
          ○3 の会場記入欄に自動入力されます。登録がなければ"独自入力"(○4)をチェック。○3 に会場を手入力。

入力が済んだら ○7 の"次へ"ボタンをクリック。




● タイトル、出演者、その他必要な情報を記入し、"追加実行"ボタンを押す。




これで登録作業は終了です。 おつかれさま!






【ステップ3】 登録完了。


● 登録後の情報画面です。




● ユーザーページトップにはこの様に一覧表示されます。 情報欄の右側のえんぴつマーク(赤丸がついているところ)をクリックすると再編集できます。





  ページトップへ ▲


●"bloc"参考サイト
以下で"bloc"について解説しているので、参考にして下さい。JCDNのサイトアドバイザーでもあり、「コンテンポラリーダンス目撃帖」のブロガーとして知る人ぞ知る松村(cannon26)さんが、様々なWEB活用法を掲載されています。
≪かんたんべんりな観劇スケジュール管理術(あるいは公演告知 2.0)≫
http://cannon26.blog39.fc2.com/blog-entry-7.html

≪bloc≫http://www.bloc.jp/

ブログのタイトルからもわかるように、コンテンポラリーダンスの鑑賞ハードリピーターの立場から、「もっとこんなサービスを利用してくれたら、こっちも情報を掴みやすいぞ」ということをJCDNにも色々提言いただいています。今後も皆様にとって有効な活用方法が更新されていきますので、是非ご参照下さい。



ページトップへ ▲


★ "bloc"を活用して、こんなことをします。 

●現在JCDNの日本語目次ページに掲載中。「現在開催中・近日開催予定」
blocよりスケジュールを引き込み表示例。引き込み方法は、登録後に「ユーザー設定ページ」から「外部ページへ表示」を参照。
▼以下▼以下▼

スケジュール共有サービス"bloc"より転送



●コンテンポラリーダンス・公開スケジュールカレンダーの設置
最終的にgoogleのカレンダーを使用するかは検討中ですが、たとえばという例でこういうこともできます。
blocからgoogleカレンダーに情報を引き込み(ブックマーク登録で自動更新)、googleのシステムでカレンダー表示。
タブをクリックして、カレンダー表示と予定表リスト表示と切り換えられます。
カレンダーをサイトに表示する方法⇒
http://www.google.com/intl/ja/googlecalendar/event_publisher_guide.html
googleカレンダーの使いかた⇒http://www.google.com/intl/ja/googlecalendar/tour.html
▼以下▼以下▼

      

ページトップへ ▲